忍者ブログ
山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地元のコーラスサークル「ラ・ラ・ラ」の結成5周年記念ステージ


少人数ながら、パワフルです!


ゴスペルをやってみたり、童謡をやってみたり、
ミュージカルをやってみたりと、多彩な活動が
とても楽しそうです。いいなぁ。

今日のひとこと
やっぱりケサラだね。


渡部要一の米のホームページもご覧ください。
PR
積雪3m80㎝!


今年も、ここまで来ましたよ。
雪の壁で、どこを撮っているのか
よくわかりませんね。

真ん中のちょっと上あたりに
ぽちっと出ている棒、わかります?

拡大すると、これ↓です。


これ、スノーポールの頭です。
本来はこう↓なります。


でも、1本しか見えません。しかも上10㎝だけ。

この見えないポールを心の目で見ながら
ぎりぎりを除雪するのが、小国の技です。

毎年こんなものなので「今世紀最高の寒波」と言われても、
どうもピンときません。毎年、最高の寒波です。

今日のひとこと
心の目どころか、本当の目でも見えません。

渡部要一の米のホームページもご覧ください。



みんな大好き! SUSHI!

グミを買ってきました。

2013-2-14-1.jpg






かっぱ寿司もビックリの60円!
子供たち、さっそく開封。

父「ごはんの上にマグロをのせてみたら?」
「ごはんなんて、ないよ。桃のグミだよ。

・・・ん?「ごっご遊び」を理解してない?

父「この赤いのは?」
子「マグロ!
父「この黄色いのは?」
「タマゴ焼き!
父「じゃあ、この白いのは?」
子「・・・桃のグミ!
父「ごはんでしょ」
子「グミだよ・・・」
父「じゃあ、このオレンジ色のは?」
子「イクラ!

う~ん、さすが農家の孫。
どうしても米だけは妥協できないらしい。

でも、のせて食べてました。
2013-2-14-2.jpg






ところでイクラのにぎりって、何・・・

下の子は、寿司ごっごなど眼中外!
2013-2-14-3.jpg






桃グミとぶどうグミに猛チャージです。
何のこだわりもなく、モリモリ食べてました。

今日のひとこと
イクラのにぎり、食ってみたい。


渡部要一の米のホームページもご覧ください。
小野川温泉に行ってきました。
2013-2-10-1.jpg






名物のかまくら村です。

ここ、なんと出前がたのめるんです!

2013-2-10-2.jpg






寒いかまくらあったかいラーメン!
最高ですね!

でも・・・
あったかい部屋で食べるあったかいラーメン、
もっと最高ですね!

ま、話のタネに。
(と言いつつ、2年連続です。)

オマケ
2013-2-10-3.jpg






↑これ、LEDろうそく
かまくらのディスプレイです。

が、このプラスチックのランプに
2013-2-10-4.jpg






火を放ったタワケ者がいたようです!

タワケ&ウツケ!
     何してくれる!


今日のひとこと
そんなに寒かったか?
そんなに暖をとりたかったか?


渡部要一の米のホームページもご覧ください。
今年も来ますね

ワカサギ釣り

2013-2-3-1.jpg






わずか2年目とは思えない盛況ぶり!

テントが20張り以上ならんでいます。

2013-2-3-2.jpg







昨年は突然お客さんが入って、何の準備もしてなかったので
駐車違反やら道路除雪のトラブルやらいろいろありました。

今年は20台分の駐車場を確保できたのでノントラブル!
要一が毎日除雪にいそしんでおります。

もう一回言います。

要一が毎日除雪にいそしんでおります!

今日のひとこと
小国わかさぎ会のホームページもご覧ください。


渡部要一の米のホームページもご覧ください。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/06 セツ]
[02/22 じゅろう]
[02/20 じゅろう]
[02/20 セツ]
[01/27 みっこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
渡部要一の息子
HP:
性別:
男性
自己紹介:
山形県小国町で減農薬の米づくりにいそしむ渡部要一と、それを見守るだけの息子寿郎がつづる日々のよしなし事。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター