忍者ブログ
山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子供たちが、保育園でとれたきゅうりを持ってきました。

その中に1本、すんごいのが・・・

2012-8-20-1.JPG






重さは普通のきゅうりの10倍!

2012-8-20-2.JPG






大喜びでかじってました。

今日のひとこと
ビッグなテイスト!
(すなわち大味)


渡部要一の米のホームページもご覧ください。
PR
毎年小国町で行われる大相撲東関部屋
夏合宿を見に行ってきました。


東関部屋といえば、あの高見盛が所属する名門。
2012-8-19-1.JPG





ぶつかり稽古なんか、すごいです。

迫力が違います!

子供たちも大喜びで・・・
2012-8-19-2.JPG





砂利遊びに励んでいました。

最初は「おっきいね」「つよいねぇ」って
興味津々で見てたんだけどね。

今日のひとこと
今日はいいことあったから
お茶漬け食べよう 永谷園


渡部要一の米のホームページもご覧ください。

お盆!ご先祖様も里帰り!

ということで、恒例のお墓参りです。
2012-8-13-2.JPG






そして恒例の・・・
2012-8-13-3.JPG






お供え団子パクッ!
2012-8-13-4.JPG






さらに恒例の・・・
2012-8-13-1.JPG






走馬灯にエキサイト!

はい、一連の行事、無事終了~。

今日のひとこと

ご先祖様は15日にちにUターン予定。

渡部要一の米のホームページもご覧ください。
朝顔に つるべとられて もらい水  加賀千代

ほっほ~、風流ですな。
朝顔のつるは伸びるのが早いですからな。

しかしこっちは、そうも言っておられませんぞ。

この絡み具合ですから!
2012-8-9-1.JPG








交通安全啓発活動を妨害する
このクズどもをやっつけます。

I 切る you! ブッチブチ!

で、2分できれいさっぱり。

2012-8-9-2.JPG









今日のひとこと
この蔓、何かに使えないものか


渡部要一の米のホームページもご覧ください。
 
2012-8-4-1.jpg








町の花火大会を観覧中!

2012-8-4-2.jpg









会場警備をしながら。

小国の花火は乱打しないので
1個1個がきれいに見えます。
2012-8-4-3.jpg








花火師曰く、

「江戸時代の花火って、こんなだったんじゃない?」

・・・江戸時代かい!



おまけ
打ち上げ前に現場で防火放水。
ポンプ3台連結×3系統で2時間。
ご苦労様でした。
2012-8-4-4.jpg







今日のひとこと
小国町観光協会のブログもご覧ください。動画もあるよ!


渡部要一の米のホームページもご覧ください。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/06 セツ]
[02/22 じゅろう]
[02/20 じゅろう]
[02/20 セツ]
[01/27 みっこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
渡部要一の息子
HP:
性別:
男性
自己紹介:
山形県小国町で減農薬の米づくりにいそしむ渡部要一と、それを見守るだけの息子寿郎がつづる日々のよしなし事。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター