忍者ブログ
山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
[59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、軽トラックが納車されました!15年ぶりの新車です。

昨年の東京モーターショーで話題度No1、報道陣が殺到した

2010-2-20-1.jpg
←「ホンダアクティ」です。

早速チビスケが乗ってます・・・。
動かなくても満足のようです。


2010-2-20-2.jpg

見てください!これぞ新車!
若い子は肌のハリが違うわねぇ~

軽トラでも新車の時はWAXが
かかってるんですね。
知りませんでした。

2010-2-20-3.jpgで、これまでがんばってきた
2世代前のアクティです。

除雪車の強烈アタックにも、
農道での横転にも耐えた
百戦錬磨のツワモノでした。

2010-2-20-6.jpgボディーの下から屋根の上まで、
凹んでいないところはありません。
よくがんばってくれました。

最期はエコカー補助金になりました。


今日のひとこと
合掌、もしくは合唱・・・ドナドナ

渡部要一の米のホームページもご覧ください。
PR
2010-2-18.jpg今年初のフキノトウの天ぷらです。
親戚の家からいただきました。

外は積雪2メートル
今日も雪が降っています。
こんな日に春の初物が食べられるとは!

今日のひとこと
春のかほり・・・

渡部要一の米のホームページもご覧ください。

本日は全国一律バレンタインデー
普段はチョコレートを食べると怒られるチビ介も、
おばあちゃんとお母さんからもらってご満悦!
さっそく開けて食べました。

2010-2-14-1.jpgで、予想どおり
←こうなりました
・・・

さらに座布団にアタック!
手拭き係の父ちゃんに
非難が集中しました。

今日のひとこと
暴動が起きる禁断の味

渡部要一の米のホームページもご覧ください。

2010-2-11-1.jpg今日は雪も中休み。穏やかな天気でした。
叶水では雪庇崩しが行われました。
(“せっぴくずし”と読みます。)

斜面や道路脇にたまった雪を崩して
雪崩や除雪不良を予防する作業です。
パワーショペル、ロータリー除雪車、ダンプトラック・・・

叶水らしからぬ賑やかさです。

今日のひとこと
全然関係ないけど、渡部要一、本日還暦!

渡部要一の米のホームページもご覧ください。


2010-2-8.jpg2日間続いた猛吹雪が去りました。
積雪は
2メートル30センチ!
除雪車も埋もれました。

それでも、この程度おさまったのは
幸いといえば幸いでした。
なにせ、3メートルを超えてもおかしくないくらいの雪でしたから。

今日のひとこと
除雪車の除雪は大変です。

渡部要一の米のホームページもご覧ください。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/06 セツ]
[02/22 じゅろう]
[02/20 じゅろう]
[02/20 セツ]
[01/27 みっこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
渡部要一の息子
HP:
性別:
男性
自己紹介:
山形県小国町で減農薬の米づくりにいそしむ渡部要一と、それを見守るだけの息子寿郎がつづる日々のよしなし事。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター