山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東北最大の遊園地、リナワールドに行ってきました!
繰り返します。東北最大です。 富士急ハイランド 0.5km2 東京ディズニーランド 0.5km2 ディズニーリゾート全体 2km2 日本一広いテーマパーク ハウステンボス 1.52km2 そして我らがリナワールドは 2.7km2 !? ・・・なんで? 東北最大どころか、日本最大では? などという豆知識はさておいて、パスを買って、 待ち時間なしで乗り放題です! 子ども達のお気に入りは放水車! 猿、熊、鹿等の有害鳥獣を高圧放水銃で威嚇します。 人力トロッコは、アップダウンが多くて大変。 上りは大人が全力でこがないと進みません。 下りは速度制御不能に陥ります。 しまいには上下するハンドルに額を強打・・・ -20℃体験では、ソフトクリームになれます。 シュールです。ちなみに、冷凍エビフライも。 なんで顔出し・・・? 棚にはハーゲン・ダッツがたくさん・・・ ・・・ホ、ホーゲン・ダズ? 方言だず? このセンスは 120点!天才級です! さすがは山形の、我らの、リナワールドです。 ウサギと遊ぶコーナーでは、餌付けが楽しめます。 ただ、キャベツの芯は残すみたいです。ゼイタクモノめ・・・ この後、下の子はウサギに襲われて意気消沈。 そのまま体力の限界を迎えて帰宅しました。 今日のひとこと 広さの秘密はリナワールドの売り文句「We love nature」 山林も含む? 渡部要一の米のホームページもご覧ください。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
|