忍者ブログ
山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と言いたげに、倉庫管理部長のチョコがやってきて、
私が乗ろうとする車のボンネットにジャンプ!
2013-1-3-1.jpg









さらに軽快にサイドミラーに飛び移り・・・
2013-1-3-2.jpg









リアスポイラーで足を滑らせ落下!
2013-1-3-3.jpg








猫なのに・・・

そのまま倉庫の奥へ歩いて行きました。

何したかったんだろう。

今日のひとこと
受験生の皆さん!
リアスポイラーにあがってはいけません。
スベって落ちます。


渡部要一の米のホームページもご覧ください。
PR
本日、大晦日!

大晦日と言えば、オイル交換!
今年最後のオイル交換であります。

2012-12-31-2.jpg






投入するのは、
2012-12-31-3.jpg





シェブロン・シュープリーム!


・・・はい、誰も知りませんね。

アメリカ生まれの激安オイル。
でも性能は抜群!
とにかくトルクが出ます。


3GRエンジンは、やたらとオイルが入ります。
フィルター交換時で約7リットル!
しかも
1万キロで1升近く消費します。

飲むねぇ。いける口だねぇ。
さぁさぁ、一杯・・・
おっとっと、いけねぇ、こぼれるところだった。
まぁまぁ、グっと飲んで、あけてあけて。
もう一杯、さぁさぁ・・・

年越しは、これにかぎるねぇ~。

今日のひとこと
寒いからオイルがかたい!
温燗の方がよかったかも。


渡部要一の米のホームページもご覧ください。


寒~い!

外は吹雪です。
戸の隙間からも吹き込むほど。
2012-12-26-1.jpg







外の写真も撮ろうと思いましたが、
呼吸すらままならず、退散です。

今日のひとこと
ホワイトアウト、玄関先で遭難。


渡部要一の米のホームページもご覧ください。
世界の宗教行事クリスマスを明日に控え、
我が家でも着々と前夜祭の準備です。

2012-12-24-1.jpg






上の子は、お菓子を作ります。
ハンドミキサーでメレンゲづくり。
「うわぁ~、コンクリートミキサーすごい!」

コンクリート・・・

ちなみにお菓子は夜まで待てずガブッ!

そして待ちに待ったケーキ
2012-12-24-2.jpg







おきまりのハッピーバースデーを歌って、
ろうそくを消して、無事に一連の行事完了です。

大部分の日本人にとって、イブが本番。
ホントの本番には、すでに世の中はお正月モード。

それに抵抗したいというわけではありませんが、
ツリーはしばらく出しておこうかと思います。

今日のひとこと
クリスマスだって、ハッピーバースデーが正しい。


渡部要一の米のホームページもご覧ください。
ごぶさたいたしております。

衆議院の解散からひと月、
ようやく自由の身になりました。

ということで、ふと気づけはクリスマス
さっそくというか、ようやくツリー登場です。

2012-12-22-1.jpg






ツリーを出した箱は・・・
2012-12-22-2.jpg









ソリになるんだそうです。
サンタさん、大丈夫?

2012-12-22-3.jpg









完成です!

我が家のツリーはトラディショナルスタイル
ヒカリモノは一切なし。時代はエコです。
デフレ時代のエコノミー。

何はともあれ、もうすぐクリスマスです。

今日のひとこと
サンタのソリもエコノミー


渡部要一の米のホームページもご覧ください。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/06 セツ]
[02/22 じゅろう]
[02/20 じゅろう]
[02/20 セツ]
[01/27 みっこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
渡部要一の息子
HP:
性別:
男性
自己紹介:
山形県小国町で減農薬の米づくりにいそしむ渡部要一と、それを見守るだけの息子寿郎がつづる日々のよしなし事。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター