山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世界の宗教行事クリスマスを明日に控え、
我が家でも着々と前夜祭の準備です。 上の子は、お菓子を作ります。 ハンドミキサーでメレンゲづくり。 「うわぁ~、コンクリートミキサーすごい!」 コンクリート・・・ ちなみにお菓子は夜まで待てずガブッ! そして待ちに待ったケーキ おきまりのハッピーバースデーを歌って、 ろうそくを消して、無事に一連の行事完了です。 大部分の日本人にとって、イブが本番。 ホントの本番には、すでに世の中はお正月モード。 それに抵抗したいというわけではありませんが、 ツリーはしばらく出しておこうかと思います。 今日のひとこと クリスマスだって、ハッピーバースデーが正しい。 渡部要一の米のホームページもご覧ください。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
|