忍者ブログ
山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
[60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-2-6.jpgなんだか寒いと思ったら、
玄関にが・・・

外は強烈な猛吹雪
写真撮影はおろか、
呼吸すらままなりません。

今日のひとこと
厳寒な玄関・・・ (寒さ150%UP!)

渡部要一の米のホームページもご覧ください。
PR
2010-1-30-1.jpgブルドーザー用の排土板を改造して
トラクターにくっつけて除雪しています。

ロータリーを出すほどじゃないときに
素早く作業ができるコレが活躍します。


2010-1-30-2.jpg作業を見ていた機械大好きの孫が
目から「乗りたいビーム」を発射!

これが見事にジジを直撃!

で、

2010-1-30-3.jpgこうなります。
いつものことです。

むしろ、ジジはコレが楽しみで
機械を出してきます。



今日のひとこと
今日は別に除雪しなくても良かったんじゃないの?

渡部要一の米のホームページもご覧ください。


2010-1-29-1.jpg久々の倉庫管理部長の登場です。

厳しい寒さがこたえるこの時期、
帰ってきたばかりの車の上は
地上の楽園です。


2010-1-29-2.jpg
特にボンネットのフロントガラス付近は
エンジンの熱気とヒーターで快適!
肉球の芯からじんわりと温まります。

そして・・・
←この表情!
わかる、わかる。

今日のひとこと
あ~、極楽、極楽。


渡部要一の米のホームぺージもご覧ください。
2010-1-23.jpg某所に数日車を放置していたら、
こんなことになってました。

ルーフの積雪は40cm
冬の放置は、いけません。

今日のひとこと
今シーズンのMAX!

渡部要一の米のホームページもご覧ください。

遅ればせながらご報告を。
2010-1-20.jpg
1月16日に千葉まで行ってきました。
車で片道6時間日帰り!
まさに弾丸トラベルです。

証拠写真が↑これです。高速道路を走行中の車窓から撮りました。
が定期的に徘徊することで名高いあの大帝国にある宿泊所です。

本当の目的地はここではなく、幕張メッセの自動車ショー
NATS製作のスーパーマシンも見てきましたよ。
学生が考えるモノづくりの方が、企業より夢があって面白いです。

今日のひとこと
千葉は、遠い。

渡部要一の米のホームページもご覧ください。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/06 セツ]
[02/22 じゅろう]
[02/20 じゅろう]
[02/20 セツ]
[01/27 みっこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
渡部要一の息子
HP:
性別:
男性
自己紹介:
山形県小国町で減農薬の米づくりにいそしむ渡部要一と、それを見守るだけの息子寿郎がつづる日々のよしなし事。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター