忍者ブログ
山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
[362] [361] [360] [359] [358] [357] [356] [355] [354] [353] [352]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニューホランドの兄弟揃い踏みです。


左がTN75SA、右がTN85SAです。
TN75SAにはタカキタの除雪ロータリーを
ビコンのフロントリンケージで装着しています。



リヤには2台ともブレード装着です。
TN75SA(奥)は押し専用の垂直ブレードです。
TN85SA(手前)の方は
左アングルの押し引き両用で、
高速で走ると雪が路肩に寄るようになっています。

道路や駐車場などの広い場所での高速除雪は85、
家の周りなど細かい場所は75といったところでしょうか。


ちなみに75の方は、本体は借り物です。
本当は85にフロントリンケージ+除雪ロータリーをつけて、
1台で両方が出来ようになる予定だったのですが、

まぁ、いろいろとありまして・・・

でも、トラクター大好きのうちの子供たち(&要一)は、
揃い踏みをかなり楽しんでます。


今日のひとこと
車庫が、せまい・・・

渡部要一の米のホームページもご覧ください。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/06 セツ]
[02/22 じゅろう]
[02/20 じゅろう]
[02/20 セツ]
[01/27 みっこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
渡部要一の息子
HP:
性別:
男性
自己紹介:
山形県小国町で減農薬の米づくりにいそしむ渡部要一と、それを見守るだけの息子寿郎がつづる日々のよしなし事。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター