山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年に一度、地区を挙げてのビッグイベント!
そう。東部地区大運動会です。 繰り返します。大運動会です。 総人口300名に対して、グランドに集まったのは なんとビックリ350名! そう、里帰りして参加する人もいるんです! 我が家は家族全員が出走。 一番下の子は2歳児部門のレースを総ナメ! (もっとも、2歳児部門は1人しかいませんが・・・) 要一はカボチャ運びリレーのアンカー。 子供たちも注目して・・・・ いません。 トイレタイムです。 地区対抗綱引きは本気モード全開! 年齢制限なしですが、若いチームが勝つとは限りません。 優勝チームは最高齢70代!60代女性もいます! そして終了後は、お約束の焼き肉! 一畳分の鉄板で100人分の焼き肉です。 田舎の運動会ならではの濃い一日。 これぞ叶水です。 今日のひとこと 次の日は村人全員筋肉痛で、ASIMOっぽくなります。 渡部要一の米のホームページもご覧ください。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
|