山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏といえば花火!
ということで、町の花火大会にスタッフとして参加です。 朝から広報やら会場準備やらで走り回って、 夕方7時30分にようやく点火! 隣の人のスイカとビールが強烈にうらやましかった。 そして翌朝、6時集合で会場のゴミ拾い。 こういう花火の殻や導火線、薬きょうを すべて手で拾い集めていきます。 作業にあたったのは15名ほど。 3時間半かけて東京ドーム1個半くらいの面積に 散らばったゴミを一つ一つ拾い集めていきます。 こんなことやってるって、知ってました? 花火大会って、かなり地道な作業の塊りなんです。 今日のひとこと 暑かった。翌朝も。 渡部要一の米のホームページもご覧ください。 PR
強いカゼが蔓延しているらしいです。
カゼひき3人衆、今日は絶対安静です。 って、さっそくお馬! 馬、ぐったり・・・ 今日のひとこと 1番具合が悪い人は、2番目に具合が悪い人にいじめられています。1番具合が悪い人は、何をされても文句すら言えません。さて、1番具合が悪いのは誰でしょう。 渡部要一の米のホームページもご覧ください。
南陽市のドリームランドに遊びに行ってきました。
上の子は早速ローラーコースターを発見! お母さんと下の子と一緒にすべります。 下の子、靴と手だけ見えてます。 お父さんも乗ってみたのですが、 台の幅が足りず断念。ケツイタイ・・・ 再び上の子一人で。 この間、お父さんはスタートとゴールの間を 全力で走り続けます。シンドイ・・・ そしてさらに別の滑り台でも。 滑り台三昧の一日でした。 今日のひとこと 「すれびだい」じゃなくて「すべりだい」ね。わかった? 渡部要一の米のホームページもご覧ください。
子供たちの「あせも」が気になりだしたところで、
じいちゃん特製の・・・ どくだみ湯! そこらの入浴剤よりずっと効きます。 しかも製作費0円! 庭からとってきて袋に詰めるだけ。 結構楽しめます。 今日のひとこと 明日はショウブ湯にでもしてみますか 渡部要一の米のホームページもご覧ください。
上の子は「働く車」に夢中!
今日はダンプトラックのミニカーを 庭に持ち出して、現場ごっこです。 自分は超大型パワーショベルです。 ブーム、アーム、バケットの動きを忠実に再現。 さらにバケットを細かく振動させて土をおとす 「ゆすり」までやっています。 積み込みが完了すると、次はダンプ。 んごわ~っ、がが~っ、がんご、がんご・・・んか・・・んか 最後の小石が落ちる音まで入っています。 このリアリティ、何なんでしょう。 そしてできた工事現場! 結構、本気です。 今日のひとこと うちの子、ダンプカーが好きなんです。特にベッセルが。 それからKATOのラフテレーンクレーンのアウトリガ。 渡部要一の米のホームページもご覧ください。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
|