忍者ブログ
山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、豚しゃぶ!!
どうしても
水菜
を入れたい!!!

水菜は裏のハウスにあるけど、この・・・
時刻は午後4時30分をまわり、日没まであとわずか。
時間がない!いつ行くか!

   ・・・今でしょ!!!



雪の進軍 氷を踏んで
  どこが川やら 道さえ知れず・・・



で、20m進んで、あえなく日没・・・


それでも、行きました。


食糧確保、成功です!


今日のひとこと
なぜ行くのか、それは豚肉500g398円)があるから。

渡部要一の米のホームページもご覧ください。
PR
子供たちが通うかのみず保育園のクリスマス会でした。

上の子は、いつの間にかピアニカをひけるようになっていました。

先生に感謝です。

タペストリー作りは、親が本気です。


園長サンタからプレゼントをもらって、
 

ケーキを食べて、


楽しい1日でした。

今日のひとこと
サンタさんはビスケット食べるらしいよ。

トナカイはニンジン食べるんだって。

渡部要一の米のホームページもご覧ください。

まぁ、なんということもないのですが、
2回目の雪が降ったので撮ってみました。

今日のひとこと
寒いです。

渡部要一の米のホームページもご覧ください。
所用あって東京に行ってきました。
合間に、お台場観光です。

コレ!   原寸大は、違います!!


それにしても、すごい人だかりでした。
全国から集った数百人のガンダムマニアが取り囲んで、
口々にウンチクを傾ける様子は、まさに壮観!

カップルが記念写真を撮る横で、お父さんが子供に
昔の思い出話をする横で、ヲタク同士が意気投合・・・
性別を超えて、世代を超えて、人種を超えて、
ガンダムがいかに多くの人に愛されているか、
肌で感じました。

でも、私はガンタンクの方が好きです。

余談ですが、ガンダムは一発で「ガンダム」と変換されるのに、
ガンタンクは「元旦区」と変換されるのが気に食わないです。

今日のひとこと
すごい、、、親父が熱中するわけだ!
わかる人だけわかれば、それで結構です。


渡部要一の米のホームページもご覧ください。


初雪の合間に青空が見えたので、一枚!
ダム湖が1年で一番澄んで見える瞬間です。

今日のひとこと
まさに明鏡止水。

渡部要一の米のホームページもご覧ください。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/06 セツ]
[02/22 じゅろう]
[02/20 じゅろう]
[02/20 セツ]
[01/27 みっこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
渡部要一の息子
HP:
性別:
男性
自己紹介:
山形県小国町で減農薬の米づくりにいそしむ渡部要一と、それを見守るだけの息子寿郎がつづる日々のよしなし事。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター