| 
					 
							山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								あけましておめでとうございます。 
													旧年中はひとかたならぬご厚誼を賜り、 まことにありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いします。 大晦日ブログから3分後のあけおめブログでした。 今日のひとこと ↓今日のGoogleのロゴ「GMMXIE」ってどういう意味? 渡部要一の米のホームページもご覧ください。 追伸 「GMMXIE」の意味、自己解決しました! ローマ数字でM=1000、X=10、I=1ということで、 MMXI=2011 ということのようです。 PR 																															 
						
								おめでとうございます							 
							
								雪積もる叶水を思いながら新年を迎えました。仕事柄年末年始出勤ですが、最近購入したおもちのつくれるパン焼き機で、できたてもちだけは食べることができました。ところで、もちごめって栽培してるんですか? 2011年良い年でありますように!							 
							
																					
							
								Re:おめでとうございます							 
							
								あけましておめでとうございます。年末年始の出勤、お疲れ様でした。うちの妻も年末は昼勤、年始は深夜勤でした。確か昨年もそんなだったと思います。やはり年末年始の仕事は大変ですね。
 
							
																				我が家では残念ながらもち米は作っていません。親戚から買ったりもらったりしてます。  
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							フリーエリア						 
						
							最新トラックバック						 
						
							ブログ内検索						 
						
							P R						 
						
							カウンター						 
						 | 
			
	
							
								
						
						