山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長らく不調でありました愛用のパソコンが、
ついに起動しなくなりました。 原因はコレ↓ 電源ユニットです。 もともと高齢であったのに加え、 寒い環境での酷使がたたったようで、 内部のコンデンサがはじけました。 人間で言えば『心臓弁膜症』 ・・・例えてもわかりずらいですね。 購入から4年が経過したXPマシン。 買い換えようかとも思いましたが、治癒の可能性もありそうなので、とりあえず自分で心臓移植に臨んでみることにしました。 まずはネットで安い心臓をGET! サイズという千葉の会社のイチパワー400です。 市川市の会社なので「イチ」 電源ユニットなので「パワー」 400Wなので「400」 安直です。 価格は送料込み2,480円!激安! さっそく移植手術開始です。 手術中の写真はありません。 素人の私には結構難しく、写真を撮る余裕がありませんでした。 完成後の様子はこちら。 ←ここの左端です。 手術は成功。 術後の経過も順調です。 今日のひとこと 年寄りに冷えは禁物 渡部要一の米のホームページもご覧ください。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
|