山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年、温湯消毒が終わったら、10日ほど種もみを冷水につけて冷します。
こうすることで、冬を錯覚させておきます。 もしほったらかしにしておくと、気温が上がったときに勝手に芽を出しちゃいます。そうすると苗の生育状況にバラツキが出て、品質が下がってしまいます。 だから、冷水の中であえて休眠状態にします。 が、それにしても・・・ 氷が・・・ またしても氷が・・・ 4月13日ですよ。それでも氷りますか? まだまだ寒いし、この先どうなることやら。 今日のひとこと 薄氷の日々・・・ 渡部要一の米のホームページもご覧ください。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
|