山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ・・・大運動会でありますっ! ローカルでしょ。これが良いんですよ。 勝ち負け関係なしで楽しめる雰囲気が何より。 最下位チームが一番盛り上がったりして。 息子も風船拾い競争にエントリー! 一歳児には風船のありがたみがわかりません。 となりの女の子に気をとられています。 やる気NOTHING! ウサンクサイン・ボルト!! 後方からオバマが追い上げます。 誰かやるとは思ってました。やったもん勝ち。 実力以上の注目を得るには、これしかありません。 叶水の運動会は何でもアリです。 山形の大鍋芋煮会に対抗して企画された 一畳サイズの鉄板での大焼肉大会です。 実は以前は一坪焼きだったのですが、 前回の鉄板更新の時、北京オリンピックに伴う金属価格高騰で 半分サイズになってしまいました。でも楽しさは変わりません。 本当に楽しい一日でありました。 今日のひとこと この生産性のない時間にこそ、本当の豊かさがあふれている 渡部要一の米のホームページもご覧ください。 PR ![]()
ローカルですね、いいですね。
田んぼの黄金色がいいですね。ますます新米が楽しみです。実りの秋の運動会、臨場感あふれる写真で初めて様子を知ることができました。息子さんのしっかりした(人間らしくなった)姿がりりしいですね。一緒に写っているのはママですか?ムム。叶水の秋空がすばらしく見入ってしまいました。朝晩はもう寒いことと思います。ご家族皆様かぜなどお召しになりませぬように。
ひゃ~!キリバンゲット!
コメントをアップしたら、初めて見る画面が…。1234なんてちょっとうれしいキリバンでした。やったー!
キリ番おめでとうございます。
ブログのツールに「キリ番設定」というのがあったので、初めて使ってみました。ゲットおめでとうございます。
運動会、ローカルでしょ。「大」運動会とうたっているあたりがすごく良い。この変な力の入り様と、それに見合った出場者の気合!このくらいのゆるさが丁度良いと思います。 ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
|