山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全国的に梅雨空が広がる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
小国も高温多湿の日々が続き、畦(あぜ)の雑草がわっさわっさ! というわけで、クサカリスト(草刈りist)参上!! 見てください、この仕事っぷり! 三菱製33ccエンジンが唸りをあげて、 背丈ほどもある畦の雑草をばっさりと 刈り倒していきます。 というか、背丈まで放置するのもどうかと・・・。 次の田んぼでエンジン始動! ・・・え? ピクリともしません。 手ごたえも皆無・・・。 なんで? あ・・・ エンジンスターターの紐が・・・ 紐が・・・ 切れてる~!!! スターターの紐はただのナイロン製。 こんなことは田んぼでは日常茶飯事。 そういうわけで、クサカリスト撤収! 今日のひとこと ラッキー7、何をかいわんや。(ラッキー7についてはここを参照) 渡部要一の米のホームページもご覧ください。 PR ![]()
ラッキー7
わっはっはっは、笑う門には福来たる!
ラッキー7効果が発揮できるよう、代わりに笑ってあげました。 でもこの状況、笑えねぇ・・・。
コメントありがとう
おかげさまで無事復旧しました。
「ここぞ」というときのトラブルは良くあることなのですが、一気にテンションが下がってしまいます。日々の整備が大事ですね。 本日、クサカリスト復活です。 ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
|