山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 病院から退院してきた感じでしょうか。 育苗器に積まれていた苗の箱をビニールハウスに 移動して平らに並べるのは、本当に大変な作業です。 積み上げられている箱を1枚とって地面におき、 きれいに並べるという作業を千回以上繰り返します。 まさに米農家の生きるか死ぬか(肉体的な意味で)の最大のヤマバなのです。 でも、おいしいお米をつくるためには避けて通れない作業。さぁ、がんばろう! と! ・・・気合だけかけて、またもや私が敵前逃亡 ブログタイトルにも記載のとおり「見守るだけの息子」です。すみません。 そういうわけで、種まきを共同でやっている農家の方が手伝ってくださいました。 本当に感謝です。 並べ終わって、お米の赤ちゃんも安心した様子。今年もよく育ってます。 今日のひとこと 使えない息子ですみません。来年もよ・ろ・し・く! 渡部要一の米のホームページもご覧ください。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
|