忍者ブログ
山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-11-4.jpg紅葉真っ盛り!
今年はいつもより5日くらい
遅れてのピークです。

←は家の裏のモミジ。
見ごろは3日後くらい?

晴れた日は近くの橋の上に三脚が並びます。

今日のひとこと
おみごと!

渡部要一の米のホームページもご覧ください。
PR

2010-10-28-1.jpg日ごとに寒さが増し、
秋風が身にしみる季節です。

野山の木々も秋色に染まり、
美しい季節を迎えました。
ダム湖に写る秋の風景が
目を楽しませてくれます。


皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び・・・

な~んて言うことを言いたいのではないのです!

写真右上の山に注目!

2010-10-28-2.jpg




↑はい、キター!雪!

初冠雪です。
しかも標高500mくらいの低いところまで。

冬将軍がすぐそこまで来ています。

今日のひとこと
将軍様、まんせー。

渡部要一の米のホームページもご覧ください。
 


今年もソバの収穫の季節です。

昨年の失敗に学び、「No more 減収!」を合言葉に
静かに見守ってきたそばが、ついに実りました。
2010-10-23-1.jpg






ほら。



2010-10-23-2.jpg






ほら、ほら、ほら。
良い具合に実ってます。

昨年みたいに手でとるのは不可能!
今年はコンバインで収穫してもらうことにしました。

でも、作業が夜だったので写真はなし。

2010-10-24.jpg






とりあえず収穫終了の図だけでも。

ちなみに収穫したソバは
水源の郷交流館内のほたるという
手打ち蕎麦屋さんで提供されます。

今日のひとこと
水源の郷交流館ほたるのHPも見てね!

渡部要一の米のホームページもご覧ください。
じゃじゃ~ん!
2010-9-26-1.JPG







バリカン入荷です。
これでチビ介1号の散髪ができます。

ということで、ばあちゃん床屋。

バーバーババ」オープン!
2010-9-26-2.JPG







めっちゃくちゃ嫌がってます。
そこで、チョコレート作戦決行!
2010-9-26-3.JPG







↑大成功!
 
単純です・・・

かくして、スッキリ爽やかになりました。

今日のひとこと
安い!早い!うま
・・・

渡部要一の米のホームページもご覧ください。
山奥に小さなビオトープがありました。
TOP.jpg







実はこのビオトープ、ある問題を抱えていました。

それは・・・
65b7fcef.jpg







草だらけで通れないのです。

この問題に挑む匠は、寿郎。
人は彼を「葦原の開拓者」または「クサナギのミコト」と呼ぶとか呼ばないとか・・・
※クサナギ=草薙ぎ=草を刈り払うこと


それでは、匠の技の全貌を1分でご覧いただきましょう。
→動画はこちら(YOUTUBE)


2010-9-19-3.jpg






なんということでしょう!!

まっすぐ伸びたエントランスロードは美しい本来の姿をあらわし、刈りたおされた草がひれ伏して訪れる者を迎えてくれます。

2040-9-19-5.jpg







葦に視界がさえぎられていた池もきれいに刈り払われ、日光を浴びて光り輝いています。

2040-9-19-4.jpg







あえて刈りたおさずに残されたガマの穂は、匠からのすてきなプレゼント。子供たちがパンチすれば、真っ白い綿毛が飛び出す仕掛けが隠されています。

子供たちの声がこだまする様子が目に浮かびます。

※実際に9月20日に子供たちのネイチャーゲームで使いました。

今日のひとこと
匠は翌日、動けなくなりました。なんということでしょう!!

渡部要一の米のホームページもご覧ください。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/06 セツ]
[02/22 じゅろう]
[02/20 じゅろう]
[02/20 セツ]
[01/27 みっこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
渡部要一の息子
HP:
性別:
男性
自己紹介:
山形県小国町で減農薬の米づくりにいそしむ渡部要一と、それを見守るだけの息子寿郎がつづる日々のよしなし事。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター