山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今年はソバが快調です。 ←ただいま花が満開! これなら収穫量も十分に 期待できるレベルです。 少し人工授粉でもしてみようかな・・・ 今日のひとこと ノー モア 減収! 渡部要一の米のホームページもご覧ください。 PR やってまいりました!
良い音色を聞かせてくれます。 ぜひその音色をお届けしたい! と思ってビデオを向けると、 パッタリと静かになります。 なんてシャイなヤツらなんでしょう。 でも、外ではもう秋の虫が鳴いています。 せっかくですから、そちらをどうぞ。 →ここをクリック(ユーチューブです) いい音でしょ。小国はもう秋です。 昨日まで夏だったのに、急に秋です。 今日のひとこと 秋の足音が聞こえてきました。猛ダッシュです。 渡部要一の米のホームページもご覧ください。 あっついですねぇ。 あまりの暑さで長男のアセモがひどくなってしまったので、
ご先祖様の御霊(みたま)を迎えて 一緒にお盆をすごします。 まずお墓まで御霊を迎えに行きます。 お迎え用に野菜などを備えた祭壇で ゆっくり休んでもらいます。 盆の間、ご先祖様はここにいます。 子供が異常にエキサイト! 中がどうなっているのか かなり気になるようです。 下の子が先日ねがえりできるようになりました。相当うれしいらしく、仰向けで寝せてもすぐにうつぶせになります。でも、うつぶせになったあと、仰向けに戻れません・・・。1分くらいジタバタしたあと、「っあー!っうあー!」と助けを求めます。 今日のひとこと だいぶ涼しくなりました。 スズムシが1匹ないています。 渡部要一の米のホームページもご覧ください。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
|