忍者ブログ
山形県小国町で減農薬米の栽培にいそしむ父と、見守るだけの息子がつづる日々のよしなし事。HPはこちら→http://youichinokome.iinaa.net/
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世の中には、科学では説明できない
不可思議な事件がたくさんある。

FBIでは、それを『Xファイル』と呼ぶ。

今日はその中のひとつを紹介しよう。


↓この写真をよく見てほしい。

2011-2-23-2.jpg






雪上に一足のスリッパ

おそらくダイソー長井店で購入された
100円の健康サンダルだろう。

それはどうでも良い。
問題は・・・

2011-2-23-1.jpgどう考えても
位置がおかしい!

家の勝手口から
5m以上離れている。

しかも裏返し!
何かのメッセージなのか・・・

人間の仕業にしては家から離れすぎている。
動物の仕業にしては左右そろいすぎている。

そして現場に残された足跡をたどれば、
雪の壁を崩して池のなかへ・・・

みすてり~

今日のひとこと
とりあえず拾ってこよう。

渡部要一の米のホームページもご覧ください。





PR
すさまじい勢いで降っていたがひと段落して、
この1週間は穏やかな天気が続いています。

雪の壁もずいぶん高くなったので、
写真を撮ってみました。

2011-2-19-1.jpg








う~ん、高さが伝わりません・・・

そこで雪の壁に登ってみました!
2011-2-19-2.jpg








上から電線、テレビ、光ファイバー、電話線。
電話線は目の高さくらいです。

高さが伝わったでしょうか。

今日のひとこと
下りるのが怖かった・・・

渡部要一の米のホームページもご覧ください。

呉服屋さんから
幸運を呼ぶらしい鉛筆が届きました。
2011-2-10.JPG






削らずに店に持参せよとのこと。
どうやらクジになっているらしく、
芯の色で賞が決まるみたいです。

しかし・・・
2011-2-10-2.JPG






折れとりますがな・・・

これで本当に幸運を呼べるのでしょうか。
どうも頼りない感があります。

まあ、それもさることながらもうひとつ問題が。

「削らずに」芯の色が見えとりますがな・・・

今日のひとこと
ちょっと楽しませていただきました。幸せ。

渡部要一の米のホームページをご覧ください。
お久しぶりです。
またしてもずいぶん間があいてしまいました。
失礼しました。

今日は大雪でギブアップした除雪車の修理の話題です。

実は、バッテリーがヘタっちゃったんです。
それだけなら交換すれば良いんですが、(とはいっても普通にメーカーから買うと1個5万とか10万とかするのを2個装備しているので、すんごい高いんですが・・・)


問題は・・・
2011-2-1-2.jpgバッテリーを上げる台座が
錆びて脱落しちゃったんです。

60kgもある激重バッテリー、
これじゃ耐えられません。


で、
2011-2-1-1.jpg
←要一、溶接してます。

鉄板をホームセンターから
買ってきて、無理やり自作!

溶接機がうなります。
アンパンマン号みたいです。

そして・・・
2011-2-3-3.jpg
じゃじゃ~ん!

新品の台座、完成!



バッテリーも買いました。
ネットで激安品をGET!

三十路マシーン、復活です。

今日のひとこと
毎日が「とりあえず」の連続

渡部要一の米のホームページもご覧ください。

例年にない大雪
世間では雪による事故も絶えません。

豪雪の町に暮らす小国の人間から見れば、
世の人ほぼ全員が雪に関してはシロウト。
本当の雪の恐怖がわかっていないように思えます。

そこで本日は、特に怖い屋根からの落雪について
動画にてお示ししたいと思います。

落ちてくる雪は↓これです。
2011-1-24-1.JPG






屋根の面積の約20分の1。
比較的小規模なものです。

では、ユーチューブでご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=o4xACEXOow0

どうでしょう。
雪の威力がわかっていただけたでしょうか。

こうなると通路も使えないので、切り直しました。
2011-1-24-4.JPG

赤い点線が新しい通路。


深さ1mくらいあります。

実は翌朝、新聞配達の人
新しい通路を見つけられず
配達し損ねるという事件がありました。

みんな、いろいろ大変です。

今日のひとこと
頭上確認!軒下では止まるな!

渡部要一の米のホームページもご覧ください。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/06 セツ]
[02/22 じゅろう]
[02/20 じゅろう]
[02/20 セツ]
[01/27 みっこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
渡部要一の息子
HP:
性別:
男性
自己紹介:
山形県小国町で減農薬の米づくりにいそしむ渡部要一と、それを見守るだけの息子寿郎がつづる日々のよしなし事。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター